1か月でWebサービスを作る勉強会

2016年10月末から12月にかけて行っています。飛び入り参加も歓迎! 詳しくは→ http://onemonth.mantropy.net/

第1, 2課 Linux・Rubyことはじめ@12/05(月)

こんにちは。ひでシスです。NFも終わったので、勉強会を再開します。

今回は途中から参加したいという希望者が出たので、1, 2講の個人講義を行いました。

 

参加者は、hidesys, tommathawaです。

f:id:onemonthweb:20161205163004j:plain

学森舎2のスペースをお借りして、2016年12月05日(月)10:00~12:00に行いました。スライドは以下の記事を参照してください。

 

onemonthweb.hatenablog.com

onemonthweb.hatenablog.com

tommathawaさんもFizzBuzzを書けるようになりましたのでうれしかったです。彼のコードはこちらです。

github.com

 

第4課 リレーショナルデータベース@11/02(水)

Selamat Siang. ひでシスです。


2016/11/02(水)18:30~20:30に附属図書館1Fラーニングコモンズにて第4課「リレーショナルデータベース」の勉強会を行いました。

f:id:onemonthweb:20161103124249j:plain

参加者は、hidesys, tomo-oh, univrsato, anzu, kurabo, knhrでした。

 

リレーショナルデータベースについて実際に手でSQL文を発行しながら学びました。

GROUP BYが難しかったようです。延長してしまってすいません。

github.com

使用した教材はここに上げました。

 

f:id:onemonthweb:20161103125215j:plain

その後はお腹がへったので王将に行きました。hidesysは餃子セット定食、knhrさんは焼売と餃子、anzuさんは天津ラーメン、universatoさんは味噌ラーメン、kuraboさんは「最近ご飯をちゃんと食べれていないので栄養のあるものを食べたい」と言って栄養のあるものを食べていました。栄養を付けてほしいですね。

 

第3課 書いたコードを管理する(Git)@10/31(月)

ひでシスです。第3課「書いたコードを管理する(Git)」を、10/31(月)18:30-20:30に開催しました。

f:id:onemonthweb:20161101002058j:plain

参加者はhidesys, tomo-oh, kuroasagi, kiryuanzu, universato, marimo, kyotorch, kuraboの8名でした。

Gitの使い方を学び、実際にGitHubに前回の課題の回答をpushしてもらいました。皆さん見てください。

まだ3回目なのにLinuxの触り方を覚えるわRubyでコードを書くわ、挙句の果てにGitHubを使うわでかなり駆け足です。

 

スライドは以下の通りです。

 

また、GitHubにて勉強会用のOrganizationを作りました。

github.com

ここからメンバーのGitHubページを辿れますよ!

第2課 Rubyでプログラミング@10/31

ひでシスです。第2課「Rubyでプログラミング」の3回目(1回目、2回目と同内容)を、10/31(木)10:30-12:00に開催しました。場所は同様に附属図書館のラーニングコモンズです。

 

勉強会の写真は撮り忘れたのでありません。代わりに構内でひしゃげていた海老のような何かしらの甲殻類の写真を載せます。

f:id:onemonthweb:20161031235324j:plain

参加者はhidesys, torchでした。ワンツーマンでわかりやすいと評判でした。

 

スライドについては前回の記事を参照してください。

onemonthweb.hatenablog.comではでは。

第2課 Rubyでプログラミング@10/27

ひでシスです。第2課「Rubyでプログラミング」の2回目(1回目と同内容)を、10/27(木)8:45-10:15に開催しました。

f:id:onemonthweb:20161031234556j:plain

参加者はhidesys, boltzmann, marimoでした。早朝から附属図書館のラーニングコモンズに集まり、初めてのプログラミングについて学びました。スライドについては前回の記事を参照してください。

onemonthweb.hatenablog.com

 

お風呂セットが写っていますね。ぼくはこの後お風呂に入りに行きました。

第2課 Rubyでプログラミング@10/26

f:id:onemonthweb:20161026230631j:plain

ひでシスです。

 

2016/10/26(水)18:30~19:30に附属図書館共同研究室3にて第2課「Rubyでプログラミング」の勉強会を行いました。

 

今回の参加者はanzu, kuroasagi, mine, tomooh, hidesysです。

 

プログラミング全くの初心者がFizzBuzzを書けるところまで行きました。すごいですね~。

教材はこちらに公開しています。

github.com

 

勉強会後はミリオンにハンバーグを食べに行きました。

f:id:onemonthweb:20161026231951j:plain

10/27(木)08:45~10:15 に附属図書館ラーニングコモンズにて同内容の勉強会を開催する予定です。ではでは。

第1課 Linuxことはじめ

ひでシスです。

f:id:onemonthweb:20161026231033j:plain

第1課「Linuxことはじめ」を行いました。参加者が参加しやすいよう、2回同内容の勉強会を行いました。

  • 2016/10/25(水)18:30~ 附属図書館1階 Learning Commons
  • 2016/10/26(木)16:30~18:00 附属図書館共同研究室3

 

25日の参加者は、kurabo, marimo, anzu, mine, hidesysでした。

26日の参加者は、boltzmann, kuroasagi, tomooh, torch, hidesysでした。

勉強会には計9名参加していただいています。

 

今課はLinuxへのログインの仕方、CLIでのファイルの操作などを学びました。

10/25は勉強会後にコウシンへご飯を食べに行きました。美味しかったです。

f:id:onemonthweb:20161026230914j:plain